11/8上信貸切に参加してきました
Twitterのフォロワーさん、TOMOさんのブログ開設十周年記念企画「TOMOの鉄日誌10周年記念号」に参加してきました。
上信は過日の赤電撮影会以来。
今回は、撮影会が先で貸切が後、という順序。
デキ、153F、155Fの三並びです。

まあ、例によってこんなことも。

ノーファインダー殺法なのでトリミング必須です。

X7iならライブビュー&バリアングル液晶で割合マシに撮れます。
午後は弁当を食べながら貸切列車で下仁田まで。
地方私鉄で弁当を食べながら乗車という機会はあまりないので逆に新鮮でした。
参加者の方から持ち込みの振舞酒をいただき、
下仁田に到着。
通しで乗るのは初乗車以来だと思います。

いつの間にか色が変わってる!とまるっきりの浦島太郎状態。
しばらく下仁田に滞在して、折り返しで高崎へ戻りました。
紛れ込んだ珍客のようなものでしたが、一日堪能させていただきました。主催者の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
上信は過日の赤電撮影会以来。
今回は、撮影会が先で貸切が後、という順序。
デキ、153F、155Fの三並びです。

まあ、例によってこんなことも。

ノーファインダー殺法なのでトリミング必須です。

X7iならライブビュー&バリアングル液晶で割合マシに撮れます。
午後は弁当を食べながら貸切列車で下仁田まで。
地方私鉄で弁当を食べながら乗車という機会はあまりないので逆に新鮮でした。
参加者の方から持ち込みの振舞酒をいただき、
電車de昼酒なう pic.twitter.com/Fllm02xnG3
— syuusui (@syuusui73) 2014, 11月 8
下仁田に到着。
通しで乗るのは初乗車以来だと思います。

いつの間にか色が変わってる!とまるっきりの浦島太郎状態。
しばらく下仁田に滞在して、折り返しで高崎へ戻りました。
紛れ込んだ珍客のようなものでしたが、一日堪能させていただきました。主催者の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
- 関連記事
-
- 11/16、三岐貸切に参加してきました (2014/11/19)
- 11/8上信貸切に参加してきました (2014/11/18)
- 指差確認喚呼 (2014/09/25)
スポンサーサイト